常盤台写真館2017/05/02

小平公園にある江戸東京たてもの園を訪ねました。
古い建物がたくさん移築・保存されており、楽しい散策ができました。

これは、古い写真館で2階の北向きの部屋に大きな窓があり、そこがスタジオになっています。

昼光利用の典型ですね!

ボンネットバス2017/05/03

ボンネットバス
江戸東京たてもの園に保存されているボンネット型の都営バスです。

前川國男邸2017/05/04

前川國男邸
江戸東京たてもの園に保存されている前川邸です。
東京都美術館、皇居前の東京海上火災本社ビルなどの作品を手掛けた建築家の自邸です。
中心にある部屋がリビングとなっており、ロフトのようなところで仕事をしていたようです。室内にも入ることができ、暖房用の鋳鉄製のラジエーター、電話や台所のコンロなどもアンティークで楽しめます。
ボランティアの方は室内で、色々なお話をしてくれます。

日米富士自転車(株) KENT号2017/05/05

日米富士自転車(株) KENT号
江戸東京たてもの園で何気なく展示してあった自転車です。
ネットで調べてみたら・・・
日米富士自転車(株) KENT号
昭和の名車のようです。

昭和の街並@江戸東京たてもの園2017/05/07

昭和の街並@江戸東京たてもの園
蔵・文房具屋さん・花屋さん・荒物屋さんです。