さあ開くぞ!チューリップ2010/04/03

さあ開くぞ!チューリップ
チューリップのつぼみが、暖かくなるのを待っています。
もうすぐ桜と一緒に満開となります。

桜咲く街角2010/04/04

桜咲く街角
妻の実家の街角から見ると、裏の幼稚園の桜が一番よく見えます。
もう老木で、枝が折れて通行の方に迷惑がかからないように枝を落としたため、少し格好が悪くなっていますが、幼稚園の庭から自然の栄養を得て、まだまだ元気です。

春に目覚める紫のパンジー2010/04/10

春に目覚める紫のパンジー
晩秋に植えたパンジーが冬を越えて、再び元気になりました。
今年は、霜も少なく、大雪も降らなかったので、春の訪れを迎え、目を覚ましたようです。

チューリップとパンジー2010/04/11

チューリップとパンジー
幼稚園のチューリップが満開になり、園児を迎える準備を整えています。
絵手紙で書いたものと、同じような構図で水彩画で描いてみました。
ちょっと見比べてください

春雪の朝のイチゴ2010/04/17

春雪の朝のイチゴ
4月も半ばを過ぎての春雪となり、
寒さに震えています。
本来のイチゴの旬は、4月・5月ですが、画材としては冬の方が似合う気がします。